オールウェイズについて
作曲 | ジョン・ボン・ジョヴィ |
作詞 | ジョン・ボン・ジョヴィ |
編曲 | ボン・ジョヴィ |
発売日 | 1994年9月20日 |
初収録アルバム | クロス・ロード |
ギター | リッチー・サンボラ |
エピソード 等
公式・メディア
エピソード | 詳細 | 情報源 |
---|---|---|
映画『蜘蛛女』のサウンドトラックとして制作 | 1993年公開の映画『蜘蛛女(Romeo Is Bleeding)』のサウンドトラック用にジョン・ボン・ジョヴィが作曲しました。しかし、映画の出来に満足しなかったため、楽曲の提供を見送りました。 | LyricList |
ジョン・カロドナーの提案で再録音・リリース | お蔵入りしていたこの曲を、A&Rのジョン・カロドナーが発見し、再録音してリリースするようジョン・ボン・ジョヴィに提案しました。その結果、ベストアルバム『クロス・ロード』に収録され、シングルとして大ヒットしました。 | ROCKの話 |
ブログ・SNS
エピソード | 詳細 | 情報源 |
---|---|---|
歌詞における「ロミオ」の意味 | 歌詞の冒頭に登場する「This Romeo is bleeding」というフレーズは、シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』のロミオを指し、「恋する男」や「女たらし」といった意味合いが込められています。 | みるんの Love & English Diary♪ |
動画
タイトル | 概要 | 演者 | 動画ソース |
---|---|---|---|
Bon Jovi – Always (Official Music Video) | ボン・ジョヴィによる公式ミュージックビデオ。1994年リリースのベストアルバム『クロス・ロード』に収録されたバラードで、世界的にヒットしました。 | ボン・ジョヴィ | YouTubeリンク |
【和訳】ボン・ジョヴィ – オールウェイズ / Bon Jovi – Always | 「オールウェイズ」の日本語訳付きミュージックビデオ。歌詞の意味を理解しながら楽曲を楽しむことができます。 | ボン・ジョヴィ | YouTubeリンク |
Always BON JOVI Cover by Syoma | 日本人アーティストSyomaによるアコースティックカバー。シンプルな弾き語りスタイルで、原曲とは異なる魅力を感じられます。 | Syoma | YouTubeリンク |
コメント