今日したこと・思ったこと
プログラム作成
投資用スクリプト
最善最高の銘柄選定ルールをまとめる
ディープリサーチを活用して、優良銘柄の選定条件をまとめる。
上記の銘柄選定ルールを反映したコードの作成
エラーが頻出する上に、どうも意図通りの結果が出ない気がして仕方がない。続けても満足のいくものが出来る予感がしないので、いったん中止。
後日、仕様段階からもう一度やり直し
Tスクリプト
1件テスト→全件取得
今までデータ1件でテストを詰んでいたが、ひとまず動くレベルになったので、次は全件取得からの動作を確認。
この全件取得がなかなか難しい・・・
思ったこと
GPTはすぐばれる嘘をつく
指示通りにやったというから信じたら、たいてい痛い目にある。なんなんだあいつは…
デバック用コードをちりばめる
プログラム作成段階では、とにかくデバックコードを埋め込みまくることが大切。
後々一番面倒なのは、エラーは出ない、一見動いている。でもデータがおかしい。ってやつ。これを避けるには実行内容のデバックを節々端々に入れること。
作業後記
かなりまとまった時間を作業に費やせたし、ある程度進捗はあったと見るべきかな…
途中でGPTが勝手に仕様を変え、コードが無茶苦茶になってしまったので、そこでの時間ロスが多かったようにも感じる。真面目な口調でバグを次々に生みだすという人間らしさは絶対に不要!
コメント