2025年03月26日の投資活動メモ
日経平均、順調な伸び
月末だしね。月末は伸びるよねってことで、今日の日経平均は0.65%ほどの上昇を見せてくれた。本当ならもっと上がってくれても良い気がするんだけどな…。まあ、いっか。
今日は日銀総裁が国会であれこれと話していたけど、基本的にはインフレ率と金利の話。インフレは目標数値に近いけど、でも実はまだもう少し物足りないみたいな話だったり、利上げはアメリカの大暴れが収まってから見たいな話だったり。
そりゃそうだよねって事の確認事項のような答弁をされていた。
ただ、利上げ早くね?と思えてならない。
手持ち銘柄が急に含み損を減らしてくれた
損切りしようかな…って思っていた銘柄、寄りからズルズルと下げ続け、こりゃダメだって思っていた矢先、急に価格が回復。
含み損が一時ゼロになり、最終的にはやや含み損で終わった。
この銘柄はもう少し伸びてくれる予定なので、まだまだ保有したいと思っていたので、嬉しい誤算。しかし、なぜ伸びたのか全然わからない。なんでだろ?
配当権利がもらえる月でもないのにな。
権利落ちインバースにトライしたい
明後日、権利落ち日。権利落ち日はたいていは日経平均が落ちる1日なので、その日を狙ってインバースを仕込んでみたい。
大儲けはできなくても、なんとなく稼ぐことはできるはず。
というわけで…
今日は平和で、資産を膨らませてくれる平和な1日でした。
こういう日ばかりじゃないのが相場。明日も平和であってくれ。
コメント